もも次郎の一週間の投資記録です。
個人の見解であり、特定の銘柄を薦めるものではありません。投資は自己責任でおこなってください。
当サイトは広告を含みます。
日経
今週の日経は週の前半に下げるんだか下げないんだかよくわからない展開だった。
木曜日にレンジを上抜けるかと思っていたが、結局レンジ内に逆戻り。
レンジの上半分で推移してるので、微妙に強そうな気はするけど・・・。わからん。
ダウ・SP500・ナスダック
ダウはだいぶ下がってきた。次は直近安値の前に反発するかどうかを見ていきたい。
SP500とナスダックは上昇一服って感じだろうか?
来週はFOMCや小売売上高など、重要イベントを控えて軟調になるのではないかと思っている。
しかし、イベント前に何故か株価が上がってくると、一気に上る事があるので注目していこうと思う。
たぶんプロは直前で何かしらの情報を掴んでいる事があるのではないか?
金利・ドル円
10年債・ドル円共に上がってはいるが、今の金利を考えるとそろそろ打ち止めではないかと考えている。
仮にFOMCで金利引き下げを見送られても、一時的に上がっても4・5あたりで落ち着くのではないかと考えている。なんとなく・・・。
今週発表の主要指数
12月11日(水) | ||||
---|---|---|---|---|
11月 CPI(前月比) | 結果 | 0.3% | 予想 | 0.2% |
前回 | 0.2% | |||
11月 コアCPI(前月比) 食品・エネルギーを除く | 結果 | 0.3% | 予想 | 0.3% |
前回 | 0.3% | |||
11月 CPI(前年比) | 結果 | 2.7% | 予想 | 2.7% |
前回 | 2.6% | |||
11月 コアCPI(前年比) 食品・エネルギーを除く | 結果 | 3.3% | 予想 | 3.3% |
前回 | 3.3% |
12月12日(木) | ||||
---|---|---|---|---|
10月 PPI(前月比) | 結果 | 0.4% | 予想 | 0.2% |
前回 | 0.2% | |||
10月 PPIコア(前月比) 食品・エネルギーを除く | 結果 | 0.2% | 予想 | 0.2% |
前回 | 0.0% | |||
10月 PPI(前年比) | 結果 | 3.0% | 予想 | 2.6% |
前回 | 2.4% | |||
10月 PPIコア(前年比) 食品・エネルギーを除く | 結果 | 3.4% | 予想 | 3.3% |
前回 | 3.1% |
今週はCPI・PPIのインフレ関係の発表だった。
何だかジワジワと物価上昇しているような気がする・・・。インフレ大丈夫?
しかし、市場は利下げの期待が高まったらしい。そのため、金利低下の恩恵を受けるナスダックが一時上がったりした。
ちょっと何言ってるかわかりません。
今週の損益
日経ベア2倍 ETF | |||
取引数 | 購入日 | 売却日 | 損益 |
800株 | 12月6日 | 12月12日 | −10,560円 |
日経ブル2倍 ETF | |||
取引数 | 購入日 | 売却日 | 損益 |
800株 | 12月12日 | 12月13日 | −6,560円 |
オリックス | |||
取引数 | 購入日 | 売却日 | 損益 |
10株 | 12月12日 | 12月13日 | −1,210円 |
もはや、どうしようもないダメトレード。
原因は色々あるが、主な原因はポジポジ病(やたらめったら、ポジションをもってしまう=買いを入れてしまうこと)の発症。
色々見直しが必要だが、とりあえずレンジ相場を完全に抜けるまでは、日経指数のトレードはしないことにする。
オリックスは見直しトレード第一弾。早速失敗。
今週のまとめ
日経はレンジを抜けるかと思ったがまだレンジ内にいる模様。
米国はダウが良い感じに下がってきたかもしれない。押し目がくるなら狙っていきたい所だか・・・。
来週はFOMCという重要イベントがあるため、慎重にいかねばならないかな。
それはそれとして、トレードの仕方を見直していかなくてはならない。
今後のトレードに必要なことをまとめてみた。
- チャンスを待つ
- チャンスを逃したら、動かない
- 日経指数以外に監視銘柄を増やし、チャンスに出会う機会を増やす
- もう少し長いスパンでのトレードに変更して、細かいダマシに引っかからないようにする
- いっその事、目先のチャンスを探すような事はしないで、長期投資をしてみる
以上の事から、個別株のスイングトレードや配当狙いの長期投資をミニ株で始める事を検討していこうと思う。
PR
コメント